忍者ブログ
カナダのオンタリオ州H市よりお届けしています
| Admin | Write | Res |
Profile
HN:
Yoshie
性別:
女性
職業:
ヴィンテージ雑貨店店主
趣味:
ヴィンテージ雑貨収集、アンティーキング、ガーデニング
自己紹介:
カナダのオンタリオ州H市在住。
だんな(夫・カナダ人)とJ.C.(息子 19歳)と猫2匹と暮らす。
New entries
Comments
[04/26 けいちゃん]
[04/26 けいちゃん]
[04/23 けいちゃん]
[04/23 けいちゃん]
[04/20 けいちゃん]
[04/18 けいちゃん]
[04/17 けいちゃん]
[04/15 けいちゃん]
[04/12 けいちゃん]
[04/11 けいちゃん]
毎週録画して見ているカンブリア宮殿。
こっちでは日本よりも少し遅れての放送になるみたいだが、先週の回でバーミキュラという鋳物鍋を製造・販売している会社について紹介していた。
バーミキュラ、初めて知った。
見ていてすぐに欲しくなった

ごはんも炊けるライスポットが本命だが、なかなか良いお値段がするのですぐにというわけにはいかないけど、いつか欲しいなぁ・・バーミキュラのライスポット。

で、うちにあるルクルーゼとどう違うのかという点。
ルクルーゼも保温機能は高く、同じ鋳物なので熱伝導もいいのだが、密閉性がないのだそう。
バーミキュラはしっかりと隙間が殆どなく蓋と本体が重なるので水分が逃げず、無水調理が可能なんだそう。

ネットで調べてみると、鋳物の鍋で代表的なルクルーゼ、ストウブ、そしてこのバーミキュラの3点。
ルクルーゼだけが無水調理ができないんだそうだ。

それでもレシピを探すと、ルクルーゼで無水調理をするものも出てくる。
全くできないわけではないということ。
たぶん、野菜の持つ水分量とかも関係してくるのかな?

番組中で、無水調理した野菜がどれほど美味しいか紹介されていたので、早速私も自分で試してみることに。
ちょうど冷蔵庫に白菜があったので、白菜と人参、サラダ用のほうれん草、マッシュルーム、それにベーコンをルクルーゼ(22cm)の半分を少し超える高さくらいまで入れ、蓋をしっかりとし、中火にかけてみる。

少し経つとふつふつと音がしてきて、うっすらと蓋と本体の隙間からスチームが出てくる。
このスチームがなるべく出ないように蓋をずらしてみる。

火を少し弱めて、20分ほど調理を続けると、


こんな感じに野菜はしんなり、水分も出てる!

食べてみると、なるほどまろやかな甘さ。塩、コショウだけでしっかり味がする。

今日はこれに牛乳を足し、スープにしてランチの時に食べた。

今度はカレーを作ってみようかな。
PR
旧正月のあおりか、おとといは近くのWalmartに行ったら生姜がなかった。
生姜も爆買いされたか!?

最近、ちょっとずつ普段あまり作らない料理に挑戦している。
先週は、キッシュ。
立派なほうれん草(日本のに似てた。4倍ぐらいの量の束で$4くらい)が手に入ったので、胡麻和えしたり坦々麺の具にしたり。
(そうそう、坦々麺も作ったのだった。超美味しかった♪写真撮り忘れた)
それでも半分残っていたので、フェタチーズを買ってきてキッシュにした。
パイ型は使わずに、鉄のフライパンで。



適当に作っちゃったので、フェタチーズが少なめの為、塩気が足りなかったけどパイはサクサク♪

それから金曜日は節分と言うことで巻き寿司を作り、その傍らでビーフシチュウを作る(ルクルーゼでね♪)。
次の日はそのビーフシチュウを食べ、残ったシチュウを昨日、パイにした。

 

いつものパイ生地の砂糖抜きで作り、適当にやっちゃいましたが
これがなかなか好評♪
シチュウをそのまま食べるのと、パイで食べるのとはなんだか全く違う。
違った美味しさなのねぇ。

 
パイ生地を崩すと、ほわーっと湯気が出て、アツアツのシチュウが出て来る。
火傷しそうになりながら、ハフハフして食べた。




4月は冬に逆もどりっていう感じの天気だったな。
ここのところ天気も悪くて、やっとこのあたりでも桜が咲き始めたと言うのに寒くてお花見も出来やしない。

例の、だんなが仕事場の人から買ってくる新鮮な卵。


先週また我が家にやって来て、いろいろ美味しくいただいた。

カナダでは、ほとんどの卵はこんな風な紙製のパッケージに入って売られている。
12個入りで、だいたい$2.50くらいから、高いものは$7~8とか。中身によって値段もいろいろ。

Free range(放し飼い)の卵は値段も高め。
この卵はそれにあたるのだけど、うちが分けてもらう値段は$3.00。
良心的♪



普段、そんなに甘いものを食べない私が、最近はまってしまったもの。


Aeroのストロベリー味♡

スーパーのレジに並んでいた時、ほら、レジ横にあるでしょう?お菓子の棚。
そこで見つけて
「これは絶対美味しいぞ!」
と思って、買ったのが始まり。

だいたい、自分用にお菓子なんて買わないんです、普段。
けれども、あの懐かしい不二家のLOOKチョコレートのストロベリーとか、アポロチョコとかの「チョコレート×ストロベリー」の味を思い出して、手を出さずにはいられなかった!

だんなよ、息子よ、ゴメンなさい。
一人で食べました♪
そして、やっぱり思った通りに美味しかった♪

とはいえ、安いものではないのよね。
(カナダって、お菓子の値段、高いと思う)
これで$2.29とかだったかな?$2以上してたもん。
普通のAeroはダラーストアでも買えるけど、これはもうちょっと大きくて、スペシャルな感じ。

なので、それ一回きり。そのあと買ってないのだけど、週末にスーパーに行った時に、他にもいくつかフレイバーがあるのを発見。
キャラメルとかダークチョコレートとか。
これは試すしかない!

このAero。
日本でも今では買えるようになったけれど、私が初めてカナダに来た頃(旅行で)は珍しくてね。
初めて食べた時に気に入って、それからカナダに来るたびに買って食べてた。
甘すぎて食べれない北米のチョコレートの中で、私が食べれるのがこのAeroとCoffee Crispだったから。

今調べたら、日本ではもうとっくにストロベリー味も出てるのね。

日本はいろんなチョコレートがあって、いろんなフレイバーが次々と出る。
季節限定とかもあったり、海外と同じ銘柄のチョコレートでも日本独自のフレイバー(抹茶味とか)とか。
こっちはそんなに動きがなくて、しいて言えばクリスマスの時期にちょこっと出るくらいかな。
(それはパッケージが違うだけか)
なので、ついつい珍しくて、このストロベリー味も。
もっとこういうの、出ればいいなぁ♡

私が炭水化物を減らすようになってから、パンを買っても減らなくなってきた。
こっちで売ってる、スライスしてあるローフのパン。
以前はWonder Breadとかあの辺を買ってたんだけど、ある時期から匂いが嫌いになってしまい、イタリア系のメーカーのものに変えて、それをずっと買っていた。

だいたい、食べるのは朝食。それにサンドイッチにしてランチ。
だんなは朝食にはオートミール、ランチもサンドイッチは持っていかないので、食べる人と言ったらJ.C.。
そのJ.C.が、このパンあんまり美味しくない、と言い始め、確かに柔らかさや大きさが時々違ったり、量もあるから食べきれずに、日が経てば経つほど味は落ちる。

で、先週あたりから、パン作りを再開。
食パン用の角型を持っているのだけど、今まで日本の食パンみたいなしっとりしたのを上手に作ったことがなかった。
今回はレシピをネットから引っ張り出し、よさそうなものに少し手を加えてみた。

2回目の今日、かなり日本のパンに近いものができた♪

 
ちょっと切り方が上手くいってないけど^^;

ちぎった時に、生地が膜がはがれるようになる、あの感じ。
再現できたよぅ(泣)。
カナダの市販のパンでは、あの感触がないのよね。
トーストしてもかみごたえがないというか。

味見と称して、気がついたら食べている。
炭水化物が1食から2食に増えてる。ちょっとやばい。

ともあれ、J.C.にも「日本のみたい」と好評。
これに日本のピーナツバターを塗ったら・・・ううう、よだれがでそう♡

このほか、さっぱり目のフランスパンに近いタイプも焼いた。

それから、今週はうどんも手作り。
美味しくなかったら作る、に限る!



<< 次のページ  │HOME│   

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
designed by Himawari-you * phot by Art-Flash
忍者ブログ [PR]