忍者ブログ
カナダのオンタリオ州H市よりお届けしています
| Admin | Write | Res |
Profile
HN:
Yoshie
性別:
女性
職業:
ヴィンテージ雑貨店店主
趣味:
ヴィンテージ雑貨収集、アンティーキング、ガーデニング
自己紹介:
カナダのオンタリオ州H市在住。
だんな(夫・カナダ人)とJ.C.(息子 19歳)と猫2匹と暮らす。
New entries
Comments
[04/26 けいちゃん]
[04/26 けいちゃん]
[04/23 けいちゃん]
[04/23 けいちゃん]
[04/20 けいちゃん]
[04/18 けいちゃん]
[04/17 けいちゃん]
[04/15 けいちゃん]
[04/12 けいちゃん]
[04/11 けいちゃん]
喘息の吸引薬が無くなってしまったので、処方してもらいに前回行ったのと同じクリニックへ行った。
10時から診察開始だったのでその10分前頃にクリニックに着いたら、何人かすでに座って待っていた。
受付に並ぶとすぐに私の後ろにも列ができて、結局10時には小さな待合室の椅子は全て埋まった。
11、12人くらいかな。
中には付き添いの人もいたけれど。

私が受付に並んでいる時に私の後ろについた人達。
男性、女性とも20代後半か30代前半。
2人とも鼻とか眉の上にピアスをして、可愛く言えばヤンチャなタイプ、悪く言えばワルタイプ。
痩せてるパンク系ではない。どちらかと言えば太めでカッコ悪いワル。

そんな外見で人を判断してはいけないが、これが本当に嫌な奴らだった。
男性の方が患者らしい。女性は付き添い。
この男性が私の後ろで携帯で電話をしている。
ずっと話している。憚らず、声も大きい。

受付をしている間も話している。
私、こういうの大嫌いなんだよね、レジに並んでる間、自分の番が来てもずっと話している人。
失礼だと思わないか?キャッシャーに。

静かな待合室に大声が響き渡る。
チラッチラッと視線を送るが、全く気づかない。
(気づいてもらっても困るけど)
しばらくすると会話が終わったので、ほっとした。

見回すと、待っている人ほとんどが携帯をいじっている。
私もメールチェックしたり、インスタ見たりしていた。

すると今度は、誰かが音を出して動画かなんか見始めた。
音は大きくないけれども、聞こえる。
この場所で音を出す必要がある?
そんな小さな音だったら、自分も聞こえなくないか?だったら消したまえ!

なんてちょっとイライラし始めたら、私のすぐ左隣の人も音を出して何か見始めた。
そしたら続いて、さっき電話してたワルそうな男も音を出して見始めた。

なんだろうねぇ。みんな若い人。
気にならないのかねぇ。自分もやるからいいわけか。
やらない人のことは考えないわけか。

誰かにとって迷惑になるだろうってことを、最近はみんな堂々とやってのける。
運転中もそうだし(歩行者のすぐ前を横切る車とか、駐車場で空きを待ち続ける車とか)、店ではカートを通路に置きっぱなしで商品選びに嵩じるとか。
そもそもこの国の人たちは空気が読めない人が多いからな。

今の日本ってどうなんだろう?

さて、自分の番が来て、ドクターがすごいおじいちゃんでちょっと驚いた。
吸引薬の使い方もちゃんと教えてくれて、今回の処方とあと2回分追加できるようにしてくれた。
これで日本に行く時も安心。

たまにまだ夜中にピーピー気管支が鳴ったり、突然咳が出たり、寒い日に歩きに行ったりすると症状が出るので、今日は処方してもらえてよかった。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
無題
流石に電車や公共の場で音出してる人はいないなー。
たまにすごいおじいちゃんがき、耳が遠くて気付いてないのか音出ちゃってる時あるけど。
みなさんイヤフォンして静かなもんですin Japan。
公共マナーは欧米の方が厳しいのかと思ってたけど、若い人とかはそうでもないのかねー。
着々と日本行きの準備が進んでるねー。体調万全にして来てねー
けいちゃん 2024/02/14(Wed)11:23:07 編集
Re:無題
けいちゃん

だよねー。日本は携帯のマナーはいい方だと思う。
携帯電話が普及してから、「電車の中ではマナーモードに」とか注意書きがあるもんね。
店の中でも喋ってる人、あんまりいないもんね。
こっちは平気でみんな喋るもんね。しかも、スピーカーにしちゃってる人もいるよ。
人の会話、聞きたくないっつーの。

公共のマナーは、こっちの方が全然ダメだと思うよ。
自動でないドアを開けたら次の人の為に支えておく(次の人がすぐ後ろにいたら)っていうのはいいことだと思う。これは日本ではあんまりないんだよね。目の前でバンって閉められたりすることしばしば。
あとは、割と年齢の高いおじさまが多いけど、「お先にどうぞ」ってドアを開けてくれたりする。
レディーファーストのマナーですね。それは嬉しい。

Yoshie
【2024/02/15 07:01】
<< 祝日  │HOME│    一安心 >>

[2208] [2207] [2206] [2205] [2204] [2203] [2202] [2201] [2200] [2199] [2198]
designed by Himawari-you * phot by Art-Flash
忍者ブログ [PR]