ハルク・ホーガンが亡くなった。
71歳だなんて、早すぎる。
ここ何年かは裁判沙汰になったりいい話を聞かなかったけれども、ハルク・ホーガンは大好きだったのに。
彼が活躍してた全盛期のプロレスは、本当によかった。
猪木ともタッグを組んだとか書いてあったな。
80年代のプロレスは日本も暑かったよ。
馬場に猪木、鶴田、藤浪。
そこに外国人レスラーが加わって、タイガージェットシンやらブッチャーやらアンドレ・ザ・ジャイアント、ミルマスカラス、ドスカラス・・・。
そんな中、ハルクは一際光ってて、カッコよかったんだ。
そして優しそうなの。
今日はYoutubeで探して見ようかな、昔のプロレス。
ハルクの勇姿を目に焼き付ける。
ラウールにハルク。私の好みって一体・・・。
===
庭のバジルがとてもよく育っているので、葉っぱをたくさん取ってペストソースを作った。
まずはパスタ、そしてライスサラダ。
一昨日はライスサラダと鶏胸肉のサラダチキン風なやつを作って食べた。
夏の暑い日にはライスサラダがいい。
作り置きしておいて、何日か食べられる。
ただね、私はペストソースにニンニクをこじゃん(この高知弁、好き)と入れるので、夜とか出かける予定がない時に食べるようにしている。
庭で取れたきゅうりとインゲンを刻んで、トマト、ブロッコリー、野菜ならなんでも入れて大丈夫。
トマトなんて種の部分も一緒に入れちゃうと味が移っていい感じになる。
持っていたレシピ本の通りにお米を茹でるところから作るのがいいけれども、冷凍ご飯をチンして冷水で洗って水切りしたものでも大丈夫。
まだソースが残っているから、パスタサラダにするか。