忍者ブログ
カナダのオンタリオ州H市よりお届けしています
| Admin | Write | Res |
Profile
HN:
Yoshie
性別:
女性
職業:
ヴィンテージ雑貨店店主
趣味:
ヴィンテージ雑貨収集、アンティーキング、ガーデニング
自己紹介:
カナダのオンタリオ州H市在住。
だんな(夫・カナダ人)&猫2匹と暮らす。
Comments
[07/20 けいちゃん]
[07/19 けいちゃん]
[07/18 けいちゃん]
[07/18 けいちゃん]
[07/16 けいちゃん]
[07/15 けいちゃん]
[07/14 けいちゃん]
[07/11 たしか、、]
[07/11 けいちゃん]
[07/09 けいちゃん]
ハナのほっぺが腫れて数日。
ちょうど予防接種の時期でもあるし、どっちにしても獣医に連れて行かねばならない。
だんながアポイントを取って、今日連れて行った。

腫れは、abscess 膿傷。
咬まれてできた傷が化膿して膿が溜まり、それで腫れているらしい。
誰に咬まれたって?そりゃミックしかいない。
時々、取っ組み合いの喧嘩するからな。その時にひどく咬まれたんだろう。

それで、膿を出し切らないと家で汚れたり大変なことになるから、しばらく獣医で安静にしましょうと、3時間くらい滞在。
抗生物質も投与してもらい、大丈夫な状態になった頃、だんなが迎えに行った。

明日から家であげる薬代や予防接種代も含めて400ドルほど。
まぁ、予想していた通りだな。というか、予想していたのは500ドルだったからまだ良かったか。
どっちにしても痛い出費には変わらない。

でも戻って来れて良かったよ。
腫れもなくなり、前の顔に戻った。
(腫れた時の写真を撮っておけばよかった)
ちょっとぼーっとしてるけどごはんも食べたし、大丈夫でしょう。

ミックと違って行動派のハナが大人しいと、こっちも調子狂っちゃう。
今年で8歳。 
今調べてみたら人間にすると48歳だって。立派な中年なんだわ、もう。
長生きしてもらわないとね。

さて、このあと私がクリニックです。  

=====

さっき、終わって帰ってきました。
何しろ、あの夜のような痛みはもうないし、症状を説明するのも難しかったのだけど、先生が一応触診し、去年やった血液検査の結果を見たがどれも良好で問題はなく、もしかしたら胆石では?という疑いもあるらしく念の為に超音波の検査を受けることになった。

胆石か。
やだよ、夫婦揃ってか。
私もあんな手術するんか?

でももし胆石だとしても、あの痛みで石が通って出てしまったのなら超音波で見ても無いだろうと。

先生に、ストレスでそんな痛くなることがあるんですか?と聞いてみたら、「もしそうだとしたら続くでしょうね、続いていないのなら違うと思います」と言われた。
なるほどな。

というわけで、今日はもう超音波のクリニックが終わってしまったので、明日予約を取って来週の検査になるだろう。
予約、めんどくさ。


PR
Follow Me on Pinterest
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
はなちゃん、お大事に
はなちゃん、入院なんてことにならなくて良かったねー。知らないうちにケガしてたのね、可哀想に。うちにいた半野良のみーちゃんは外で喧嘩して帰ってきて、ケガしてきてさー。
病院行ってエリザベスカラーつけられて帰ってきたよ。可哀想だけどその姿がユーモラスでした。
Yoshieさんも予約だなんだは面倒そうだけどこの際よく調べてもらってさ、はやくスッキリ元気になって!私たちも年齢的に色々不調があるのは仕方ないけどねー。でもさ負けずに元気でいましょうね!
けいちゃん 2025/06/20(Fri)21:19:05 編集
Re:はなちゃん、お大事に
けいちゃん

ほんとよ、入院なんてなったらどんな金額になるか。
エリザベスカラー、して帰ってくるかと思ったんだけどしてなかった。
だからちょっと、傷が気になるのかゴシゴシしちゃったりするんだよね。
明日、ペットショップで買ってくるかも。

私の超音波の予約は取れました。
でも10日後。いいのか、それで?

Yoshie
【2025/06/22 06:18】
designed by Himawari-you * phot by Art-Flash
忍者ブログ [PR]