忙しくて何日か何も書けなかった。
日本のお客さんとのやりとりは時差があるから、私も夜の仕事になってしまう。
いいところで切り上げようと思いつつ、なんだかんだやっていたら夜の9時とか。
流石にそんな木曜の夜は、ビール飲みましたさ。
普段平日は全く飲まないけれども。
さて。
トロントに1人お上りさんして友達に会い、さっき帰ってきたところ。
高速バスのターミナルまではだんなが送り迎えしてくれたので楽だった。
行きなんて、バスターミナルまで送ってもらって、「じゃあね」って別れたのに、私がどのバスに乗るんだとうろうろしてたら旦那も車を降りてやってきた。
そんなに心配か?
私ってまるで子供。
だって、バスって出発時間の5分前までどのゲートか知らせてくれないの。
だからうろうろしてしまったの。よっぽど頼りなく見えたのね。
今日は曇りで肌寒く、おまけに風が強くて、なんだか冬に逆戻り。
トロントに着いてから外を歩いていたけれども、ビル風がすごかったし、髪を後ろで結いて行ったから耳が冷たい、手も手袋が欲しいくらい寒かった。
友達と会ってランチして、そのあとスイーツのあるカフェでおしゃべりし、ぶらぶらお店を覗いてそいでお別れして帰ってきた。
ひとりバスの旅、無事終了。
やればできるじゃん。
それにしてもトロントは、汚い。
私が住んでいる市もダウンタウンはとても汚いが、トロントの方が汚いと思う。
それに、歩いていると匂いがとても気になる。
食べ歩きをする人の食べ物の匂い、排気ガスの匂い、そしてマリ◯ナの匂い。
日本って、街中はとてもきれいだし、歩いている人も臭くないし(体臭も含め)。
排気ガスはこの前「うっ」ときたけれども、通りを外せば気にならない。
食べ歩きをしている人の食べ物の匂いが通りすがりにぷんっと匂ってくると、ものすごく不快。
そう言う思いをしたこと、それが気になったと思ったことは今まで日本ではないなぁ。
おまけにマリ◯ナ。これはたまらん。
つまり、吸っている人が近くにいると言うことで、不安にもなってしまうわけです。
そんなこんなで、どっと疲れたトロントでした。