忍者ブログ
カナダのオンタリオ州H市よりお届けしています
| Admin | Write | Res |
Profile
HN:
Yoshie
性別:
女性
職業:
ヴィンテージ雑貨店店主
趣味:
ヴィンテージ雑貨収集、アンティーキング、ガーデニング
自己紹介:
カナダのオンタリオ州H市在住。
だんな(夫・カナダ人)&猫2匹と暮らす。
New entries
Comments
[07/26 けいちゃん]
[07/25 けいちゃん]
[07/25 けいちゃん]
[07/23 けいちゃん]
[07/22 けいちゃん]
[07/20 けいちゃん]
[07/19 けいちゃん]
[07/18 けいちゃん]
[07/18 けいちゃん]
[07/16 けいちゃん]
ここのところまた喘息が出てて、おまけに湿疹。憂鬱でならない。
関連してるのかね?
してるとしたら、アレルギーかストレスだろう。
花粉の季節でもあるから(ここではメイプルとかが多い)、それもあるのかな?
ストレス?いつもありますわ。
つい一昨日もだんなと喧嘩したし。

裏庭に行く為に、我が家には二つのゲートがある。
家の右端と左端。
猫を庭以外に出さない為にと、防犯の為。

で、その片方のゲートを開けて裏庭に入るのに、2段の階段がある。
その階段、以前だんなが作ったものなんだけど、木の枠組みの中に土、その上に砂利が敷き詰めてある。
年々、その砂利の部分が沈んできて(土が馴染むとか、雨に濡れて流れるとかして量が減るのでしょう)枠組みから3、4cmくらい低くなっていた。

すると、枠組みに足が突っかかったりすると危ない。
わかっているからいつも気をつけるのだけど、一昨日危うく転びそうになった。
先週末にだんなが直すと言っていたのに、まだそのまんま。

「あそこの階段、直すって言って直してないじゃん。さっき転びそうになったよ」(と英語で)
そう言ったら
「どっちの階段?」
って言うからさ。私が指してたのはゲートの階段なんだけど、もう一つの階段とはデッキから下に降りる階段のことで。

「何日か前に直すって言ってた階段だよ」(と英語で)

「どっちの階段のこと?」

いやー!なんで通じない!

「だからさぁ、直すって言ってたでしょ?覚えてないの?」(と英語で)

「どっちだか言ってよ」とだんな。

意地を張っている。これは私も意地を張り続けなければ。
そして私もはっきりどっちとは言わず、そんな押し問答をしていたら伝わらないのに無性に腹が立ち、つい声を荒げて喧嘩になってしまった。

「自分で言ったのに忘れたのか、バカ!」(と私。日本語で)

と最後はこんな感じでさ。流石にFワードは言わなかったけど。

そしたら次の日、だんなが直してたわ。
しかも、私が直して欲しかったゲートの階段ではなく、デッキの階段・・・・。

「それじゃないんですけど」
と言ったらがっかりした様子で、結局その後ゲートの階段も直し、どっちもきれいになった。
ちゃん、ちゃん。

だんなも意固地になった自分を悪いと思ったのでしょうね、少しは。
お互い謝っちゃいないが、一応元通りにはなった。
素直になれよ、素直に。

PR
Follow Me on Pinterest
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
そりゃあ
声も荒げちゃうわ。
私もブチ切れそう。最初のやり取りで、
「あーごめん、忘れてた(または、忙しかった)」でいーじゃん!
しつこくどっち?って聞かれたらキレる。
なんか、昔夫婦だったころのこと思い出したよ。
こういうやり取りあったなーって。
あの頃蕁麻疹繰り返してたのは夫ストレスだったのか⁉️と今頃思い出したわ。
階段直って良かった、これでまた転んだりしたら!その時は日本に家出しておいで
けいちゃん 2025/05/16(Fri)12:31:30 編集
Re:そりゃあ
けいちゃん

全く大人気ないんだけど、私も頑固だがだんなも相当な頑固。
男は特に時々変に子供っぽくなったりして(大人気ないの最上級)。
ちょっとしたことなんだろうけど、ストレスになる時もあるだろうな。

今度なんかあったら家出するわー。
って、すんごく金かかる家出になるな私の場合。

Yoshie
【2025/05/18 07:47】
designed by Himawari-you * phot by Art-Flash
忍者ブログ [PR]